西の善き魔女Yー闇の左手 作:萩原規子 中央公論社(中公文庫) 2005.8 超個人的評価:★★★-☆☆ 西の善き魔女文庫版6巻です。 ルーンと共にヘルメス党の隠れ家で過ごしているフィリエル。 このまま平和に暮らすのもいいかもしれない。そんな思いに捕らわれるフィリエルだったが、、、 二人でピクニックに行った先で見たのは進行してくる敵国、ブリギオンの軍隊だった。 西の善き魔女、グラール国の女王制について見え始める本巻。 色々と「えー」の連続でした。 一番驚いたのは世界設定ですかね。 ええ、SF?SFだったの? 個人的には最初の方のああファンタジーって感じのストーリー展開が好きだったので、少し複雑です。 時期女王の行方についてもそんな無茶な!!って思いましたしね。 ああ、でも、現女王コンスタンスの思い切った上にぶっ飛んだ性格は好きです。 孫達の誰にも負けないばあちゃんが素敵でした。 さて、残すは番外編二本です。 話は変わりますが、このシリーズ、毎度売ろうかどうしようか悩んでそのままなんですよ。 どうしよっかなーって思って、一巻から読み始めて「ああやっぱりおもしろいじゃん!」ってなって、6巻あたりからまたどうしよっかって考え出したり。ううーんエンドレス。でもそれだけ何度でも読める作品ってことでもあるんですけど。 ああどうしよう(笑)
|